2021年07月09日
母と私のコロナワクチン事情
母は一昨年の2月に介護手続き後、介護2に認定され
同時にケアマネジャーを地域ケアプラザで紹介されました。
2年半に渡りお世話になりました母の担当ケアマネが
定年退社で退く事となりました。
6月中旬、担当ケアマネはご自身の事業所ではなく
現在2年程リハビリをお願いしている作業療法士と
同じ事業所に所属する、感じの良い新ケアマネを
紹介して下さいました。
事業所は自宅から歩いて5~6分という近場にあり
所属の看護師さんにも母の入浴でお世話になっているという
私と母にはお馴染みの介護事業所なのです。
前ケアマネのはからいをありがたく思いました。
新ケアマネの「これからの希望は何かありますか?」の問に
母の週1回のデイサービスを週2回に
歩行困難な母のコロナワクチンを自宅で接種できればという
2つの希望を言いましたら、7月1日からの契約ですのに
デイサービスは6月中に週2回通所できるように交渉してくださり
コロナワクチンも7月中に2回の接種を予約してくれるという
テキパキとしたスピーディーな対応をしていただき感激しました。
実は現在診て頂いているかかりつけ医の在宅クリニックが
コロナワクチン接種をする予定がないと聞き
歩行がスムーズではない母をどこで接種させるか悩んでいたのです。
そして今日、新ケアマネが頼んでくれた
在宅看取りに携わる、あのNHKプロフェッショナル仕事の流儀で
取り上げられた医師自らが看護師と共に現れました。
まるで後光がさしているようで救世主に思えました。
医師と母が、母の故郷信州松本の話をしている間に
看護師はスッと接種を済ませていました。
野沢菜、お焼き、上高地、りんご
信州の方言「ずら」にまで及ぶお話を医師は母と興じて下さり
接種後20分様子を看てから帰られました。
しかし、「2回目はもしかしたら遅れるかも‥
でも接種には必ず来ますからね。遅れるようでしたら連絡しますね」
と看護師が最後に言いました。
例のワクチンの供給ストップの余波はご多分に漏れず
しっかりと我が身にも押し寄せている現実を思い知りました。
あんなにワクチン接種を推進していながら尻窄みな現状って
考えの浅はかさを露呈してますよね。
1回予約したら2回目は自動的に確保に至るという成り行きを
どうして見込めなかったのか不思議でなりません。
在庫と言われても、期間限定の在庫なんですよね‥
1回と2回の間隔があき過ぎるとどういう結果になるのでしょう?
魔法のお薬をいっぱい手に入れて、気が大きくなると同時に
オリンピックありきの焦りもあり
無闇にばらまいてしまった結果だと思います。
私に至ってはもっと早く予約できていたのですが
母の予定でままならず、キャンセルせざるをえず
漸く明日ワクチン接種に行ってきます。
どうなるのか?後は野となれ山となれって心情です‥
にほんブログ村
同時にケアマネジャーを地域ケアプラザで紹介されました。
2年半に渡りお世話になりました母の担当ケアマネが
定年退社で退く事となりました。
6月中旬、担当ケアマネはご自身の事業所ではなく
現在2年程リハビリをお願いしている作業療法士と
同じ事業所に所属する、感じの良い新ケアマネを
紹介して下さいました。
事業所は自宅から歩いて5~6分という近場にあり
所属の看護師さんにも母の入浴でお世話になっているという
私と母にはお馴染みの介護事業所なのです。
前ケアマネのはからいをありがたく思いました。
母の週1回のデイサービスを週2回に
歩行困難な母のコロナワクチンを自宅で接種できればという
2つの希望を言いましたら、7月1日からの契約ですのに
デイサービスは6月中に週2回通所できるように交渉してくださり
コロナワクチンも7月中に2回の接種を予約してくれるという
テキパキとしたスピーディーな対応をしていただき感激しました。
実は現在診て頂いているかかりつけ医の在宅クリニックが
コロナワクチン接種をする予定がないと聞き
歩行がスムーズではない母をどこで接種させるか悩んでいたのです。
そして今日、新ケアマネが頼んでくれた
在宅看取りに携わる、あのNHKプロフェッショナル仕事の流儀で
取り上げられた医師自らが看護師と共に現れました。
まるで後光がさしているようで救世主に思えました。
医師と母が、母の故郷信州松本の話をしている間に
看護師はスッと接種を済ませていました。
野沢菜、お焼き、上高地、りんご
信州の方言「ずら」にまで及ぶお話を医師は母と興じて下さり
接種後20分様子を看てから帰られました。
しかし、「2回目はもしかしたら遅れるかも‥
でも接種には必ず来ますからね。遅れるようでしたら連絡しますね」
と看護師が最後に言いました。
例のワクチンの供給ストップの余波はご多分に漏れず
しっかりと我が身にも押し寄せている現実を思い知りました。
あんなにワクチン接種を推進していながら尻窄みな現状って
考えの浅はかさを露呈してますよね。
1回予約したら2回目は自動的に確保に至るという成り行きを
どうして見込めなかったのか不思議でなりません。
在庫と言われても、期間限定の在庫なんですよね‥
1回と2回の間隔があき過ぎるとどういう結果になるのでしょう?
魔法のお薬をいっぱい手に入れて、気が大きくなると同時に
オリンピックありきの焦りもあり
無闇にばらまいてしまった結果だと思います。
私に至ってはもっと早く予約できていたのですが
母の予定でままならず、キャンセルせざるをえず
漸く明日ワクチン接種に行ってきます。
どうなるのか?後は野となれ山となれって心情です‥
にほんブログ村