光石研

2019年12月28日

ヒトリシズカと渋川清彦さんと日刊スポーツ映画大賞!



第32回日刊スポーツ映画大賞の表彰式が本日28日に開催され
助演男優賞を受賞した渋川清彦さんが登壇しました。
昨年助演男優賞を受賞した高橋一生さんが
受賞式に立ち会いました。

渋川清彦さんは18年に14本19年に6本の映画に出演しており
今映画監督が最も使いたい俳優と言われ続けている俳優さんです。
(「閉鎖病棟」「半世界」「WE ARE LITTLE ZOMBIES」)

一生さんは「以前平山秀幸監督の作品でご一緒して。
素晴らしいお芝居をされる方でとても嬉しく思います。」と
渋川清彦さんへの敬意を示しました。

この平山秀幸監督の作品というのがあの「ヒトリシズカ」なんです。

渋川清彦さんと一生さんは「ヒトリシズカ」の第一話
「闇一重」で共演しています。

ある日一生さん演じる木崎信吾巡査部長が務める交番の管内で
射殺事件が起きます。
木崎は署の捜査へ加わる事となり連日聞き込みに歩きます。
木崎と一緒に聞き込みをしていたのが
渋川清彦さん演じる警視庁機動捜査隊の平田でした。

EM2m3EEUEAEhEXc
                WOWOW 連続ドラマW ヒトリシズカより

一生さんとの絡みの場面はありませんでしたが
「ペテロの葬列」にも渋川さんは出演していました。

以前からドラマや映画で頻繁にお見かけします。

いつぞやは「ボクらの時代」で滝藤賢一さん光石研さんと
出演していらっしゃいました。
名バイプレーヤーのお三方のお話を興味深く視聴しました。
しかしお三方共、今やバイプレーヤーとしての域だけでは
語れなくなっているようです。


DSCF9564
DSCF9566
                  フジテレビ ボクらの時代より









にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

mixiチェック
wxy812 at 23:23|PermalinkComments(0)

2019年04月12日

光石研さん?!え!?


へーっ光石さんおしんに出演なすっていたんですね。
おしんは当時リアルタイムで観ていました。
定次が光石研さんということに今まで気がつきませんでした。
迂闊でした。
NHKBSプレミアムで「おしん」放送していたんですね。

先だってTBSラジオの
「伊集院光とらじおとゲストと」を聴いていましたら
ゲストが光石研さんでした。
光石さんは当初役者になりたかったわけではなく
映画「博多っ子純情」のエキストラのオーディションを
たまたま高校の友人と受けたところ
主役に抜擢されてしまったらしいです。驚きです!
演ってみたら現場が楽しくて
そのまま続けて今に至っているとのことです。
初めの頃は安定した収入が無く大変だったようですが
現在では名バイプレーヤーとして大活躍の俳優さんですよね。

最近では俳優生活40年目にして初めての主演ドラマ
「デザイナー渋井直人の休日」がテレ東で放送されました。

映し出される中年男の不器用さと行動のちぐはぐさに
「ふふっ」と思わず笑ってしまいます。
哀愁漂う大人が繰り広げる
隠れ家的雰囲気のするドラマでした。

このドラマ、豪華なキャストがサラリと登場しいるのも
見どころの一つでした。

えっ滝藤賢一さんが出演していたんですね。
全く気がつきませんでした。もう一度観てみます。


シリーズ化して欲しいなあと思います。
光石研さんの持ち味がとってもよく出ているドラマだと思います。
もちろん実際の光石さんを存じ上げるわけもないのですが
イメージとして光石さんそのままみたいな感じがします。



にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


mixiチェック
wxy812 at 09:55|PermalinkComments(0)

2019年01月24日

夜のせんせい!キャストすごい


「夜のせんせい」は2014年のTBS1月期の金曜ドラマでした。
ちょうど今頃の寒い時季でした。

えっ?もう5年もたつの?光陰矢の如しです
当時何気なく観ていたのですが
今思うとキャストがすごい

主演の観月ありさ、蓮佛美沙子、田中圭、大政絢、高橋一生
新川優愛、太賀、岡山天音、光石研、大杉漣、山本耕史
笹野高史、大倉孝二、織本順吉他

主題歌も三浦大知の「Anchor」でした。

夜間高校のお話なので役者さんの数も多いです。
クラスには下は十代、上は八十代の生徒がいます。

破天荒に見えるけど
最終的には人生指南役のような先生役は観月ありささんです。

お話は一話一話それぞれの生徒をメインに据える手法です。
年齢差のある生徒達が起こす問題行動に影響されながら
お互い無関心だったクラスメイト達は次第に仲間意識が芽生え
協力しながら難関を乗り越えていく話です。

いいドラマでした。

「夜のせんせい」って再放送あったのかしら?
これ記憶にないなあ‥再放送して欲しいです

一生さんと織本順吉さんはこの2年半後に
「blank13」の撮影でご一緒なさっています。
大倉孝二さんは「民王」で、田中圭さんとは「民衆の敵」で
大政絢さんとは「わたしに運命の恋なんてありえないと思ってた」で
そしてこれからNHKで26日放送の「みかづき」でもご一緒です。

「夜のせんせい」再放送お願いしまーす
録画してあったのですが家族が消してしまいました
そりゃもう怒りまくりましたよ!

DVD買おうかな‥ホストの一生さん素敵




にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


夜のせんせい DVD-BOX [ 観月ありさ ]
夜のせんせい DVD-BOX [ 観月ありさ ]


mixiチェック
wxy812 at 08:24|PermalinkComments(0)

2019年01月13日

「デザイナー渋井直人の休日」キャストすごい!


「デザイナー渋井直人の休日」は
1月17日(木)テレビ東京深夜1時~1時半スタートですよ
(18日の午前1:00ということです)

私は一生さん出演の「みかづき」を楽しみにしていますが
こちらの「デザイナー渋井直人の休日」も
同様に楽しみにしております。

私の大好きな俳優さんばかり出演するんです奥様
ちょっと興奮気味でございます。
(光石研、黒木華、岡山天音、ベンガル、杉本哲太、大森南朋
森川葵、池松壮亮、川栄李奈、山口紗弥加、岩松了、村上淳
臼田あさ美、平岩紙、北香那、夏帆、内田理央、池田エライザetc)

原作は「奥田民生になりたいボーイ出会う男すべて狂わせるガール」
などを手がけた渋谷直角の最新作で
宝島社発行の「otona MUSE(オトナミューズ)」にて連載中の
「デザイナー渋井直人の休日」の実写化です。

仕事も恋もまだまだ現役な渋井直人がおりなす
クスッと笑いながらも応援したくなるよな
ちょっぴり切ない悠々自適な日常物語ですって!
だから言ったでしょう、凄いよテレ東って!

クッ!楽しみ。なんだか秘密基地のようなドラマですうー

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

mixiチェック
wxy812 at 09:20|PermalinkComments(0)

2018年11月24日

テレ東木ドラ25「デザイナー渋井直人の休日」


光石研さん,大好きな俳優さんです。
俳優生活40年にして今作が連ドラ単独初主演です

来年1月期ドラマ「デザイナー渋井直人の休日」初主演

さすがテレ東揺るぎないテレ東独自路線のテレ東
マイペーステレ東今となってはオタク資料満載のテレ東
最近期待のテレ東やる気のテレ東

冗談ではなく興味深いテレ東になっております。

光石研さんデビューは16歳の「博多っ子純情」で
その後数え切れないほどの作品に出演なさっております。

最近ではあの「バイプレイヤーズ
~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら」に出演。
残念ですが共演の大杉漣さんが
ドラマ出演中にお亡くなりになってしまいました。
私も毎週楽しみに観ておりましたのでショックでした。

一生さんとは「1ポンドの福音」「風林火山」
「夜のせんせい」等ででご一緒しております。

楽しみです


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


mixiチェック
wxy812 at 07:52|PermalinkComments(0)